東京大神宮は風水的にも良い場所
●東京大神宮は風水的にも良い場所
こんにちは檀(だん)です。
縁結びで有名な東京大神宮ですが、風水的にも良い土地であると以前の記事で書きました。
ではいったい何が良いのか、ここで書いていきますね。
真ん中の赤いマークが大神宮ですが、大きな川が、大神宮を囲むように流れていますね。良く見ると川に沿って電車も走っています。更に高速道路も東京大事宮を囲むように通っていますね。
川・道路・線路に囲まれた土地というのは、風水では良い場所とされています。東京大神宮はなんとその3つのすべてから囲まれていますし、川の太さをみてもかなり川などからの影響が強いと考えられます。
ちなみにこの近くには大学やビジネス学校など学問に関する仕事をしている場所が沢山あります。
不思議なことに学問と恋愛って同じカテゴリに入っていることがありまして、吉日を使って運気を上げる方法でも、恋愛運と学業運をあげる日時が同じ場合があります。
周囲の環境を見ると、この大神宮もそのように思います。
風水的に良い場所というのは、行くだけでなくそこで食事をしたりゆったり過ごすとより良いです^^
恋人とだけでなく、お子さんと一緒にお参りしたりゆっくりできるお店でお食事をしても良さそうですね^^